TOPページ / 徒然なるままに

2012/08/11(土)

kobo TouchをLinuxマシン化

kobo Touch Linuxkobo Touch Linuxkobo Touch Linux
Kobo_Touch_Hackingにある通り、色々といじれるようなので購入する事にしたkobo Touch。ふと閲覧した書店で買えるLinuxマシンという記事によると、用途は異なるもののtelnetとftpを利用して遠隔で表示内容をコントロールできるらしい。
これは試してみなければと、早速やってみました。
やはり、kobo Touchの無線LANの接続性と、固定IPアドレスの設定ができない所が問題に。それらに目をつぶればやりたい事はできた感じです。
Windowsでも何でもよいので表示させたい内容を800x600または600x800のpngやjpeg等の画像ファイルで保存し、Linuxサーバでpngやjpeg等の画像ファイルをRGB565形式のrawファイルに変換、ftpでkobo Touchに転送、telnetでコマンドを実行してkobo Touchに任意の画像を表示させるという流れです。
rawファイルはそれなりのファイルサイズなので、ftpで事前にkobo Touchに転送しておいて、Linuxサーバ上、Webアプリ等でtelnetで複数台のkobo Touchの表示内容を一斉コントロールするぐらいのプレゼンシステムなら簡単に実現できそうです。(やはり無線LANまわりが問題ですが。)
掲載画像右のようにtelnet経由で表示画像を指定できます。コマンドで掲載画像左の物を中央の物にも、その逆も簡単。良い点としてtelnetで表示内容をコントロールすると、kobo Touch本体側では電源以外のコントロールを受け付けない所。
複数台並べて、サーバで表示内容をコントロールしてみるのも面白いかも。インテリアや展示場にどうでしょう。kobo Touchに固定IPの設定ができればこのあたりも非常に実用的になるのですが・・・。

MobileRead Wiki - Kobo Touch Hacking
Hacking the Kobo Touch


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Recent Entries

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Category

Monthly Archives