2007年09月

2007年10月・2007年09月・2007年08月

2007/09/29(土)

CISCOライセンスと名刺

Cisco Career Certifications Program Mark Usage Guidelines久しぶりにCCNAネタ。
ちょっとわけあって、CISCOのウェブサイトをうろうろ。
マニュアル類等、相変わらず日本語環境は整ってませんね・・・。
最新の情報は基本英語。日本法人にはもうちょっとがんばって欲しいものです。
で、ライセンス取得者限定で閲覧可能なCisco Career Certificationsのサイトを閲覧していた所、Cisco Career Certifications Program Mark Usage GuidelinesというPDFファイルを発見。
無論、全て英語。ずっと前からあったのでしょうか?
要はCCNA等のロゴの使用に関する事項って事みたいです。もちろん全文英語。
ライセンス取得者が名刺やウェブサイトでロゴを使用できるそうです。
ロゴ自体、CISCO製品を扱っている会社のウェブサイト、名刺等今まで全く見た事がありませんでした。
全文英語だから利用されていないだけなのか・・・気づかなかっただけなのか・・・


2007/09/27(木)

公立学校でLinux。しかし・・・

学校でもオープンソースソフトウェアの利用が広がるか?
かなり以前からブログでも取り上げているオープンソースの公的普及について。
とあるホームページのニュースから、とりあえず経済産業省主導で全国の学校のPC1400台以上にLinuxを導入するらしい。ディストリビューションはCD起動のLinux、KNOPPIXがベースとの事。
OSを入れ替えるわけではなく、基本は古いWindows等の入ったPC上でCD起動ってことらしい。
CD起動のLinuxにサポートなんてほぼ不要でしょう。事前準備は学校にCD配るだけ。担当教師が1日講習受ければ十分では。
首都圏の学校はほとんど対象になってませんねー。地方のITベンダを儲けさせようという無理やりな施策のようにも見えます。サポートする企業に支払われる金額は幾らなんでしょうか。地方ITベンダ等のボロ儲け、また税金の無駄使いか?
この手の分野は首都圏大手ITベンダと地方中小ITベンダの技術力の差は歴然という事はわかりますが。とはいえ・・・CD起動がベースじゃ・・・サポートって言うならせめてOS入れ替えてからでしょう。


2007/09/15(土)

収納力大な本棚

文庫本等がたくさんあるわけでは無いのですが、コンピュータ系、法律系の参考書やガイドブックがかなりあります。
小さな本棚しかなくてあちらこちらに散乱していたので、思い切って近くにあるホームセンター島忠で収納力大な本棚を購入しました。ハイシェルフ D22-60って製品。
それなりに大きいのでネットで買うのも良いですが、この手の商品は持ち帰る手段があれば持って帰るのが一番、配送日を待つ必要もないし、配送料もばかになりませんからねー。
突っ張りがついているので、地震等で倒れて来ることも無いでしょうし、背面の板が無く、自分で組み立てるので同等のしっかりした製品の中ではかなり安い方。突っ張りがついてるあたりはさすがMaid in Japanですかね。
組み立てもDIYが好きな人には問題なし。ドライバーがあればOK。なかなか良い品です。
完成後、本棚にパソコン系の本をずらっと並べてみたのですが、本屋のPC書籍コーナーみたい。ま、別に良いんですけどね。


2007/09/09(日)

ウルトラモバイルPC

最近気になるのがUMPC動向。
今までメーカーから出されているモバイルPCは大きさを取るとウルトラモバイルというには大きい物が多かったのですが、メーカーも徐々に力を入れてきたようで。
小ささの古株はSONYのtypeU、テストしたわけではないのでなんとも言えないが小さすぎてキー入力が微妙そうな気が・・・。ビジネス用途でも通用する最小サイズを求めます。
良さそうな所で富士通のLOOX U。価格では工人舎の7型液晶モデル
当然、値段は性能と比較すると高めでしょうが、搭載されている最新MPU、Intel processer A110(Stealey)ってのがどうなのか気になります。参考までに他の情報を参考にすると来年に出るSilverthorneを待つべきなのかとも思うのですが・・・大きな差は消費電力&サイズなので長時間バッテリー利用するのでなければStealeyでも良い気もします。Silverthorneが出る頃にはStealeyと同処理能力の超小型PCが出たりするのだろうか。
電車の席ででっかいノートPCを広げて仕事?している人をたまにみかけますが・・・ダサくて。せめて、大きさだけでも携帯ゲーム機並にならないかなと常々思っていた次第です。
ちなみに、個人的な重要点はStealeyでVMwareが快適に動作するのかが気になります。Windowsメインですが、Linux(LAMP)環境必須です。持っている人、テストしてみてくれい。


2007/09/02(日)

銭洗弁財天 宇賀福神社

銭洗弁財天 宇賀福神社銭洗弁財天 宇賀福神社銭洗弁財天 宇賀福神社
鎌倉にある銭洗弁財天 宇賀福神社に行ってきました。
歴史は源頼朝の治世、鎌倉時代から。
100円で線香1束とロウソク3本、そしてお金を洗う笊を借りる事ができます。お金は奥宮で洗います。
珍しいのが入り口となる鳥居の先がトンネルとなっていて、抜けた先に社がある所。水を祀っている所はもちろんですが、独特の雰囲気が結構好みです。
[ Google Maps API : 銭洗弁財天 宇賀福神社 ]


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives