2019年04月

2019年05月・2019年04月・2019年03月

2019/04/29(月)

雨引山 楽法寺


雨引山楽法寺へ行ってきました。
ゴールデンウィーク、お金のかかるところはいつも以上にお金がかかりそう。混みそうなところは混んでそう。
1日目、2日目は帰省する人で混んでそう。
3日目なら高速道路も空いているかなと予想したのですが、そうでもなく。行きの常磐自動車道でしっかり渋滞に巻き込まれました。帰りも渋滞はありましたが行きほどではなく。
雨引山楽法寺、ガチョウ、カモ、ニワトリ、クジャクがいたり。
安産、子育にご利益があるそうで参拝者もわりと多かった気がします。


2019/04/29(月)

獨鈷山 西明寺


獨鈷山西明寺へ行ってきました。


2019/04/29(月)

佐白山 正福寺


佐白山正福寺へ行ってきました。境内隣で開催されていた笠間つつじまつりへも。


2019/04/30(火)

NVIDIA Jetson Nano


NVIDIA Jetson Nano DEVELOPER KITを購入。
AIプラットフォームを開発する事はまあありえなく、また数年後に普及しているだろうAIプラットフォームが何なのかはわからないわけですが、プラットフォームを利用する可能性は有るとして、現状のAIエッジコンピューティングがどんなものかは知っておきたいというのが主な購入理由。
デモ程度の使い方であれば思ったよりは簡単でした。ただ色々と注意点が。 使用電力が5Wとのことですが、OSインストール後の標準はMAXNで5W以上。 5V2.1Aの携帯充電アダプタとUSBケーブルを利用した所、重い処理を実行すると電源が落ちます。回避方法は2択。5W動作に変更するか、別途5V4A等のアダプタを購入して利用するか。

5W動作させるには、コマンドで
sudo nvpmodel -m 1
元のMAXNに戻す場合はコマンドで
sudo nvpmodel -m 0
設定を確認する場合は
sudo nvpmodel -q

結局、性能をフルに使えないともったいないと考えアダプタを購入。

そして早速、imagenet-cameraを試しに利用してみようかと。
静止画をAIエッジコンピューティングで判定しても面白くないので動画で。
カメラモジュールとしてRaspberry Pi Camera ModuleのV2に対応しているそうですが、V1しか持っておらず。V2を買うか悩みましたが性能は低いもののWebカメラでも動作しました。
必要なのは、コンパイルする前に
imagenet-camera.cppの
#define DEFAULT_CAMERA -1 // -1 for onboard camera, or change to index of /dev/video V4L2 camera (>=0)
のところをコメント通り(webカメラが/dev/video0の場合は)
#define DEFAULT_CAMERA 0 // -1 for onboard camera, or change to index of /dev/video V4L2 camera (>=0)
に変更する事。

何かAIを使ったアイデアでも浮かぶと面白いのですが、様々な企業が一生懸命考えているわけでそう簡単に浮かぶわけもないわけで・・・。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives