2010年03月

2010年04月・2010年03月・2010年02月

2010/03/27(土)

日本マクドナルドHD株式会社 株主優待 2010上期分

日本マクドナルドHD株式会社 株主優待おなじみマクドナルドから半期に一度の株主優待が届きました。
早速2枚使ってきました。
テキサスバーガー、ポテトL、ドリンクLをテイクアウト。
さすがに腹いっぱい。
個人的にはテキサスバーガーよりクォーターパウンダーの方が好みかなぁ。


2010/03/21(日)

平等院

平等院平等院平等院
京都府南部にある平等院。日本の硬貨、紙幣に所縁のある寺院です。
日本人なら知らない事はないと思いますが・・・10円硬貨には平等院鳳凰堂。1万円札には鳳凰堂の屋根上にあった鳳凰像。
訪れたのは多分今回で2回目。幼少の頃、親に連れてきてもらった記憶がかすかにあるのですが建物をかすかに憶えている程度。
連休という事もあって、かなり混雑。拝観料は大人600円。鳳凰堂内部拝観は別途300円。
[ Google Maps API : 平等院 ]


2010/03/21(日)

三室戸寺

三室戸寺三室戸寺三室戸寺
三室戸寺、紫陽花、秋の紅葉の季節にはかなりよさそうな感じです。
[ Google Maps API : 三室戸寺 ]


2010/03/21(日)

醍醐寺

醍醐寺醍醐寺醍醐寺
真言宗醍醐派の総本山、醍醐寺。伽藍、三宝院庭園・殿舎、醍醐寺霊宝館、それぞれ有料拝観。
[ Google Maps API : 醍醐寺 ]


2010/03/20(土)

大神神社

大神神社大神神社大神神社
22日の法事がメインですが、車で奈良へ。
日付が変わってすぐに出発したこともあり、特別渋滞もなく到着。
せっかくなので寺社巡り。まずは、大神神社。大和国一宮、日本でも有数の古社。
[ Google Maps API : 大神神社 ]


2010/03/20(土)

岡寺

岡寺岡寺岡寺
石舞台古墳のほど近くにある寺、岡寺
[ Google Maps API : 岡寺 ]


2010/03/20(土)

南法華寺(壷阪寺)

壷阪寺壷阪寺壷阪寺
南法華寺(壷阪寺)。バスや車で行けないわけではありませんが、わりと山奥にあります。建物等、わりと新しい物も多いのですが、配置等良く考えられているようで、なかなか良い雰囲気。
さらに山奥に行くと高取城跡があります。
[ Google Maps API : 壷阪寺 ]


2010/03/11(木)

Google DevFest 2010 Japanに参加

Google DevFest 2010 JapanGoogle DevFest 2010 Japanに参加してきました。
参加は事前に出題されたDevQuizで参加基準点をクリアした人が対象。
会社に出社して一仕事終えてからの参加だった為、スーツ姿での参加。この手のIT系イベント、やはり私服姿の人ばかり。スーツ姿の方が場違いのような気がします。スーツは10人に1人もいなさそう。学生、結構いるのかなぁ。判別はつきませんが。後は会場でPC開いている人、Twitterの画面開いてる率高すぎな気がしました。
A会場、B会場とありましたが。B会場は席が少なかった為、A会場中心に参加。
以下、箇条書き程度に紹介。プログラムの内容が知りたい方はGoogle DevFest 2010 Japanのプログラムページを参照。
Androidについて、ノウハウ紹介な感じでした。次に作るAndroidアプリにはぜひ実装、利用したいノウハウ。
Google Maps API、いつの間にかV3がリリースされていたようで。V2までGoogle Maps APIを利用するのに必要だったGoogle Maps API keyの取得が不要になったそうです。
プログラミング言語 GoはCやJavaのコンパイルの遅さをなんとかしたいという事で開発したらしい。Goは「ゴー」ではなく「ゴ」と読むそうです。将来的に現在のCやJavaと同じような扱いになるかどうかは気になる所。他、Google Wave API、Task Queueとか。
Google App Engine、Javaに対応した事は知っていたのですがまだ試せていません。
とりあえずまだ手を付けていないGoogle App Engine、Go言語の順で試してみるかな。
Google DevFest 2010 Japan、技術者としてかなり為になるイベントでした。
追記:会場の様子、Google カメラ部?が撮影した写真が一般公開されています。本人以外わからない程度に写ってるなぁ。


2010/03/04(木)

倖田來未 × Got To Be Real = pepsi NEX avex ?

ふとテレビを見ていたらかなり懐かしい曲が流れてきた。pepsi NEXのCM。
倖田來未がGot To Be Realをカヴァーしてる。すぐに頭に浮かんだのがavex。こう繋がったかーと言った感じ。ダンス系定番曲ではありますが。
Got To Be RealはCheryl Lynnの代表曲。確か私が生まれるか生まれていないかぐらいの頃にリリースされた曲だったはず。今から30年以上前。
年代で言ってしまうと70'sですが、洋楽の80'sミュージック好きな私的にかなり評価の高い曲です。もちろん発売当時に聞く事なんてできません。高校生ぐらいの時にCD版買って聞いていた気が。
Sony系列に所属していたCheryl Lynn、後にヒット曲にめぐまれずその後avexと契約したというニュースを見た記憶があったもので。それで倖田來未 × Got To Be Real = avex繋がりと私の頭の中ではじきだされたわけです。
カヴァー曲、初代の方が良いと思う事が多々あるのですが、曲的に軽くはなってしまっていますが、今回のカヴァーは結構良い感じじゃないでしょうか。もっとも、宣伝では曲全体が聞ける訳ではないのでなんともいえない所もありますが。
著作権上削除されているものもありますが、Cheryl LynnのGot To Be RealYou Tube上で探せばあるみたいです。どんな曲か知らない人は一度聴いてみては?
同時代同系統だと後はEarth, Wind & FireSeptemberとか。こちらは有名すぎか。
他、有名所、遅れて80's前期だとTOTOAfrica。若干ジャンルが異なるかな。
30年以上前って、良く考えたら私の親が私ぐらいの年の時のヒット曲な訳なんだよなぁ・・・


2010/03/03(水)

PLAYER / capsule

中田ヤスタカ氏プロデュースcapsuleのアルバムCD「PLAYER」発売。
やはり一番良いと思う曲は先行配信モノをiTunesを通して1ヶ月前に購入してしまった「Love or Lies」。
次がauの携帯電話iidaの宣伝で使われた曲「Hello」といった所でしょうか。
後は「Stay with You」、「I wish You」と「Can I Have A Word」が同列かな。これら3曲はVocalが基本1人のcapsuleよりも歌うパートを分けたりして、3人VocalのPerfumeに提供した方が良い曲になったんじゃないかなーと思ったりもするのですが。
Love or Lies」と同じくらい良い曲がもう1曲入っていればなあ・・・。
初回限定版にはHello × iidaのmusic clip DVDがついています。つまりau携帯電話iidaの宣伝FULLバージョン?
初回限定版のmusic clip、有りなのか無しなのか良くわからない。ある意味うけるけど。という事は有りかな?


2010/03/03(水)

DevFest 2010 Japan 審査結果 + 3.0点

昨日のメールDevFest 2010 Japan 審査結果のご連絡
続いて今日、DevFest 2010 Japan 採点ミスに関するご連絡メールが届きました。やはりGoogle Code Discussion Group で採点ミスがあったそうです。もともと基準点をクリアしていたので特に問題ありませんでしたが私含め320人にプラス3点。結果39人が追加で基準点クリアになったそうです。
基準点クリアやはり400人超えていそうな気が。何人がクリアしたんだろう。


2010/03/02(火)

DevFest 2010 Japan 審査結果のご連絡

成績が良い者順にDevFest 2010 Japan参加の権利が与えられるDevFest 2010 Japan Quiz
DevFest 2010 Japan 事務局からDevFest 2010 Japan 審査結果のご連絡メールが届きました。
結果は参加基準点クリア。400人以内には入ったのかな。
ネット上の噂では、東京会場については22点以上(Issue Tracker、Hackathon、Androidアプリケーション、Chrome Extensionsを除いて全ての問題正解)が参加基準点だったようです。ある意味予想はできましたが。22点の人が結構いそうで400人じゃおさまらない気もしなくはないのですが、過大評価?
ちなみに、サテライト会場の京都会場は13点ぐらいでも参加基準点クリアとの噂が?
本会場とサテライト会場の違いなのか、首都圏と地方圏のIT関心度、IT技術レベル、人口の差なのか・・・ちょっと気になる所。
私の結果、配点3.0点のGoogle Code Discussion Groupがなぜか0.0点。Google Code Discussion Groupに登録したメールアドレスを登録すれば良いだけのサービス問題。Androidアプリケーションに解答できていなかったら、参加基準点をクリアできない所でした。
入力メールアドレスを間違えたのだろうか、ちょっと謎です。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives