2010年07月
2010/07/22(木)
大たこ、市有地不法占拠で明け渡しへ?
・大阪の有名たこ焼き店、明け渡しへ=不法占拠訴訟で市勝訴確定―最高裁
大たこ、市有地不法占拠で明け渡しを命じられたそうな。
大阪といえばお好み焼き、たこ焼きというイメージの人も多いでしょう。私もそうですが。
味の好みは人それぞれなので、関東で大阪のたこ焼きの店を紹介してと言われたときに紹介するのが一番楽な店でした。観光ガイドにも数多く紹介されているはず。
昭和46年から営業との事。数えるほどですが並んで食べた記憶も。幼少の頃家族で、デートでも。地元民は除いて、関西に住んでいる人であれば同じような人けっこういるでしょうねぇ。
まあ、よく行列ができていたので儲かっていたでしょう。その上、賃料払わず営業と考えれば批判も受け、当然の判決なのかもしれません。
土地の占有から20年・・・一審は屋台だったので時効取得認めずといった感じのよう。大たこ、たしか路上に屋台を構えていたと思うのですが、個人的には公共の"道路"を20年間悪意で占拠した場合でも時効取得できるのか?という所が気になったり。過去の判例とかあるのかなぁ?条件として道路(公共物)として機能していなければとか・・・調べるのが面倒、法律の専門家でもないので。
大たこ、明け渡し命令に従うのかどうか・・・、従ったとしても儲かっていたでしょうし、近くに店舗か場所を借りて営業再開って流れになるのではないかと勝手に予想。
・大阪名物 たこ焼きを食べ尽くす!!
2010/07/18(日)
借りぐらしのアリエッティ & 東宝株主優待
TOHOシネマズ上大岡まで、スタジオジブリ最新作借りぐらしのアリエッティを観に行ってきました。
今まではTOHOシネマズ横浜を利用していましたが、せっかくなので4月16日オープンしたTOHOシネマズ上大岡まで。もちろん、いつものように東宝株主優待の優待割引券利用です。
株主優待割引券は株主カード化されないようで。カード化してついでにオンライン予約も可とならないものかと思うのですが。
えー、映画の感想はあっという間に上映時間が過ぎたので、個人的には高評価。
崖の上のポニョと比べるとファミリー向け度は下げたかもしれませんが、個人的には借りぐらしのアリエッティの方が楽しめた気がします。
2010/07/17(土)
寿福寺
鎌倉五山の一つ、寿福寺へ行ってきました。他の四山と違って入山料は不要でしたが、それほど見るべきものも無いような。入り口と中門までの道ぐらいなもの。
史跡のような扱いでちょっともったいない感じが。
山門から中門までの道は良い感じ。中門から内側には一般人は入れません。
このお寺も創建当時はかなりの規模を誇っていたそうです。
[ Google Maps API : 寿福寺 ]
2010/07/15(木)
iida calling ver.4.0はPerfume
auの企画モノ、次のiida callingはPerfumeらしい。
もちろん楽曲は中田ヤスタカ氏プロデュース。中田ヤスタカ氏、過去の履歴を探ってみればこのブログでは2007年4月にSugarless GiRLのCDを紹介したのが最初のようで。
CDの売れない時代と言われていますが、以降中田ヤスタカ氏プロデュースのCDのうち8割以上は購入してるかも。
Perfumeの新曲としてCDは8月11日発売予定、iida calling ver.4.0として7月30日公開。公開前でもauのTV CMかiidaのホームページで一部を聞く事ができるようです。
新曲VOICE、575、どちらも相変わらず聴き心地の良い音色。DTMの世界に身を置いていた者としても、曲はもちろんですが、音色の作成・選択はすばらしいと思うばかりです。
前回とりあげたルータ、RTX1000がYAMAHA製、Sugarless GiRLのCDの発売レーベルはYAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS偶然話題がつながりました。良い音色だと思うのは幼少の頃、YAMAHA音楽教室&エレクトーン教室に通っていた事と関係が・・・きっと気のせいだな。
ちなみに過去に公開されたiida calling ver.2もcapsule名義で楽曲提供は中田ヤスタカ氏でした。
2010/07/12(月)
YAMAHA RTX1000
結構前に手に入れたYAMAHA RTX1000。生産終了品。だいぶ前に手に入れたYAMAHA RTX1100の先代機です。
前に秋葉原へ行ってきた時に売られているのをちらほら見かけましたが割高。生産終了品、かつ無線LAN機能を搭載しているわけでもないので、新しめの市販ルータより安い価格で手に入れました。
格安で手に入れましたが、もとが高価な企業向けルータなだけあって機能は劣らず。もちろんVPN、PPTPの利用も可能。Cisco851同様、通常使いにする予定。しかし、時間がなくファームウェアを最新のものにアップグレードした所で放置状態・・・。
小規模向けながら自宅で企業向けネットワークのテストができる環境が整ってきたなー。
2010/07/03(土)
ラウンドワンの株主会社説明会に行ってきた
所有株式のうち、たまたまなのか本社を関西に置いている会社の塩漬け株率が高い。そのうちの一つ、ラウンドワン。
大阪に本社を置いている事もあり、株主総会も大阪で開催。先週の土曜日にあったそうです。
株主総会とは別で、今回初めて東京で株主を対象に会社説明会を開催との事。
土曜日開催、第三者割り当て増資の実施だとかもともと気になる点もあり、社長の話が聞けるとの事なので、所有を続けるか損切りするかどうか見極めるために参加してきました。
結果、所有は続けようかと。アメリカへの進出、うまく行けば良いのですが。
中国への進出については先に進出し法的なからみで痛手を受けた会社があるそうで当面考えてはいないよう。やはり中国でうまくやっていくには政府と強いつながりを持った中国企業と合弁会社でも作らなければやっていけないという事でしょうかねぇ。
合弁会社だらけ。中国は期待のできるマーケットだけれど、そのあたりが日本企業にとって微妙か。
掲載写真はおみやげ一式。ラウンドワンの景品かな?株主総会と同じおみやげのようで。
ウルトラマンもの、ルパン3世もの、キティちゃんもの。
1ゲーム無料券は有効期限が2ヶ月なので使うのであれば早めに使わなければならない。株主優待の割引券もある、交通費かけて参加したわけだし近々使ってくるかどうか・・・。
Blog
CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。
Google Maps API

地図 ブログ
Recent Entries
- 富士通 Arrows Tab Q507/PEの中古品を買ってみた
- 長井海の手公園 ソレイユの丘
- 型落ち? AMD Ryzen 7 5700XでデスクトップPCをスペックアップ
- 2025年 あけましておめでとうございます。
- たんばらスキーパーク
- 甲斐国一宮 浅間神社
- 桔梗信玄餅 工場テーマパーク
- 秋川渓谷 瀬音の湯
- Maker Faire Tokyo 2024に行ってきた
- Perfume 「ネビュラロマンス 前編」
Category
Monthly Archives
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年04月
- 2006年03月
- 2006年02月
- 2006年01月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月