2014年08月
2014/08/08(金)
富士急ハイランドに30年以上ぶりに行ってきた
夏休みということで、私の親、そして子供、3世代で富士急ハイランドに行ってきました。
私が幼少の頃に親といっしょに行った記憶が少しあったりします。当時どんなアトラクションがあったかはさっぱり覚えていないのですが、今は撤去されてありませんが富士急ハイランド入口にあった目玉が動くモニュメントが子供ながらに不気味で記憶に残っていたという感じだったり。
富士急ハイランドは日本有数の絶叫系アトラクションがそろっているというイメージ。もちろん小さな子供向け子供が遊べるトーマスランド等もあります。子供を連れてだったのでこちらが主だったわけですが。
何はともあれ、30年以上ぶりの富士急ハイランドということで感慨深いものがありました。
2014/08/06(水)
初音ミク「マジカルミライ 2014」OFFICIAL ALBUM
2014年8月6日発売。「マジカルミライ 2014」OFFICIAL ALBUM
マジカルミライ2014のOFFICIAL ALBUMだそうです。昔、DTMをやっていたこともありこのあたりは問答無用で気になるわけです。
収録曲、Disk1の2曲目39と11曲目ODDS&ENDS、2年前のPlayStation(R)Vita Presents 夏の終わりの39祭りを思い出したり。そういえば、ウォータースクリーンバージョンは今のところ最初で最後なのだろうか。
他、個人的にはDisk1の1曲目のネクストネスト、5曲目のshake it!が好みかな。
2014/08/03(日)
プライベート用途なWebデジタルサイネージデバイス
横浜観光ガイド(ローカル)というスマートフォンアプリについて意見を聞くと、スマホのアプリだからスマホを使っている人じゃないとリーチしないという話も。まあそりゃそうだと。というわけで、以前からネットワーク接続可能なテロップ表示できるハードウェアが実現できないものかと考えていたのですが、テロップよりデジタルサイネージなのかなと。
Raspberry Piにはテレビやモニターに映像を出力できるHDMI出力端子がついています。ふと、Raspberry PiでChromiumのkiosk(ブラウザのURL表示欄やメニューなどを一切表示しない)モードを利用すれば、デジタルサイネージデバイスになるのではないかと。テレビやPC用のモニターに表示するだけであれば非常に簡単。
そんな中、Raspberry Piからの電力のみで動作するPiTFTを発見し試してみることに。想定通りに動作する確証はなかったのですが、思いのほか想定通り動作。性能の問題で起動完了までに少々時間はかかりますが、電源ONのみで表示まで完了。(もちろん表示内容の自動更新もプログラムで可能)
ハードウェアはRaspberry Pi Model BまたはModel B+、PiTFT、USB WiFi、マイクロSDカード利用。Linux 対応のUSB接続なLTE子機があればUSB WiFiの子機の代用もできそう。
ソフトウェアはオープンソフトウェアづくし。PiTFT対応のRaspbian上でX Window SystemとChromiumの機能を活用。Apache2、PHPも利用。実験ついでのプログラムでWikipediaの今日の一枚の写真を自動取得し表示、天気の情報サイトからJSONデータを取得し表示、横浜観光ガイド(ローカル)のイベント情報と同じJSONデータを取得し表示する機能を実装してみました。
Webベースのサーバサイド、クライアントサイドの技術が使える。タッチスクリーンの精度が思ったほどではなかった点をのぞけばいろいろ使えそうです。
デジタルサイネージはもちろん、Raspberry PiとChromiumの組み合わせは、格安でIoTにおけるデータを受け取るハブ兼モニターにデータを表示する為のデバイスとして使えるのではないかと。
掲載写真左がRaspberry Pi Model Bでコンソール表示。中央がChromiumを通常起動。右がRaspberry Pi Model B+で完成形。
Blog
CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。
Google Maps API
地図 ブログ
Recent Entries
- 2025年 あけましておめでとうございます。
- たんばらスキーパーク
- 甲斐国一宮 浅間神社
- 桔梗信玄餅 工場テーマパーク
- 秋川渓谷 瀬音の湯
- Maker Faire Tokyo 2024に行ってきた
- Perfume 「ネビュラロマンス 前編」
- HPE Aruba Instant On AP17
- 気になった曲メモ2024年8月
- 五色沼 毘沙門沼
Category
Monthly Archives
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年04月
- 2006年03月
- 2006年02月
- 2006年01月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月