2009年04月

2009年05月・2009年04月・2009年03月

2009/04/29(水)

Android SDK 1.5 リリースでアップグレード

Android 1.5Android 1.5Android 1.5
2009年4月28日Android SDK 1.5がリリースされました。ということで早速開発環境をアップグレード。
今回のアップグレードの注目点はソフトウェアキーボード機能の追加でしょうか。
Android SDK 1.5の公開に合わせて携帯端末であるAndroid Dev Phone1のアップグレードイメージも提供されていました。PCにダウンロードしてUSB経由で携帯電話に転送、アップグレード。
これで文字入力を行う際に搭載のキーボードを使わなくても済む。
キーボードを搭載しない新しいAndroid携帯の発売間近といった所でしょうか。まあ、当分日本には関係ありませんけどね。
UI(User Interface)も若干変更されているようで。
既存作成のAndroid用プログラムに問題がないかも確認。動作や機能には全く問題ありませんでしたがUIで若干修正した方がよい箇所もあったり。そのうち対応するかな。
そういえば、四輪車ETC車載器新規導入助成、28日で115万台となり終了したそうで。これでETC車載機の需要も少しは落ち着くかな。


2009/04/26(日)

今更ですがETC車載機購入。

3月末に急遽関西往復する事になりましたが、その時は親含めてだったので純正ETC車載機搭載の親の車で往復。もっとも、平日だったので片道1,000円+αとは行きませんでしたが、それでもETC割引で若干安くは済んだようで。値段の高い車程、加速度・安定性が違うようで高速での運転しやすさは断然違いますね・・・。
3月12日から台数限定で始まったETC車載器新規導入助成、開始されてからすっかり手に入り難くなってしまったETC車載機。(累計助成台数、4月23日時点で1,079,591/1,150,000台)
当初、個人的な考えではETC車載器新規導入助成で少しは安く買えるかもしれませんが、購入してから長期間、高速道路を利用して遠方に出かける事がなければ機器が古くなって逆に損をしそうと考えていました。が、法要でゴールデンウィークに関西往復する予定が決定。
今更慌てた所でETC車載機が無いからとゴールデンウィークに親の車を借りるのも微妙。
何処のカー用品店でも売り切れ。それどころか予約を受け付けていた所では先週末時点で370人待ちだとか。今週には助成対象は無理だと判断してなのか受付中止になっていました。当然インターネットでも超品薄。在庫があっても助成対象外、セットアップ無し、取り付け工賃無し、送料別にも関わらず、この時とばかりにオークションの形でかなり高額で取引されているようです。転売屋もかなりいそうですねー。
結論を言いますと、今回は何とか安く手に入りました。先着順販売のものをとあるカー用品店で並んで購入。入荷数23台。半端な数が手に入れ難さを象徴しているような気がします。
アンテナ一体型、分離型、機種も若干選べたのですが一応、長く使う事を考慮して、アンテナ分離型・音声案内タイプの三菱電機EP-738Bにしました。助成対象額を引き、セットアップ費用、取り付け工賃込みで¥15,425。 関西1往復で大体元が取れる計算。
並び疲れた。ゴールデンウィークまでに取り付けなければならないし、アンテナ分離型は配線も若干面倒。なので取り付けもお願いしました。工賃除けば1万円程だったかな。
単に助成目当てで購入しただけの人が多ければ良いのですが・・・。ETC車載機のこの人気ぶりを考えるとゴールデンウィークの高速道路、かつて無く混みそう。
そしてETC車載機、助成が終わり手に入れやすくなれば値段が下がり、今高い値段で売られている物もそのうちタダで配られるぐらいになったりするんだろうな。踊らされているような気がして微妙。


2009/04/25(土)

光学式ワイヤレスマウス500円、LANケーブルテスタ100円

OpenSaleでGetOpenSaleでGet
某家電店のオープンセール。特別買いたい物が無ければあまり興味は無い訳ですが、とりあえず店の様子を見に。何か良いものが無いかと探してみた所ワゴンセール状態で光学式マウスが500円、LANケーブルのテスタが100円で売られていました。
マウスを2個購入。一般の人からするとなぜ2個?とつっこまれる所ですが、家で稼動しているPCが多いもので。ちなみに、2個購入した理由はここ数年、光学式マウスにも関わらず年に1個の割合で故障。その度にマウスを購入していたので。購入した2個のうち1個は光学式ワイヤレスマウス。
それから一般の家電店ではなかなか売れないだろうLANケーブルのテスタ。LANケーブル用かしめ工具があれば好きな長さのLANケーブル自作が可能。家で自作して得をする程本数がいらないので、高いお金を出して買う気になれなかったもの。あとはかしめ工具も格安で手に入ればなぁ。
SONY SMU-WC3/B 現時点の価格コム最安価格 ¥3,140→¥500
ELECOM pop PALVO M-PPAUP2RBK 現時点の価格コム最安価格 ¥1,348→¥500
ELECOM 2穴雷ガードタップ T-F4650WH 現時点の価格コム最安価格 ¥1,158→¥100
ELECOM LANケーブルテスタ LD-RCTEST3 現時点の価格コム最安価格 ¥5,960→¥100
全部で1,200円也。
とりあえずオープンセールには顔を出してみるのもありかもしれませんねー。もちろん、衝動買いしそうな危険性もありますが。ちなみに「シマヤだしの素」は先着プレゼントのもの。
とりあえず光学式ワイヤレスマウスとケーブルテスタはかなりお得でした。光学式ワイヤレスマウスはもう一個買っておいてもよかったかも。出数が少なかったので早々になくなるだろうなー。


2009/04/21(火)

OracleがSunMicrosystemsを買収でMySQLはどうなる?

昨年1月にMySQLを買収したSun Microsystems
つい先日まではそのSun MicrosystemsIBMが買収?的な話題が飛び交っていましたが・・・最終的にOracleがSun Microsystemsを買収する事になったそうで。これも時代の流れか。
Sun買収により,3年越しでMySQLを手に入れたOracle
商用データベースシェアNo1企業OracleがオープンソースデータベースシェアNo1のMySQLを手に入れ
データベースの最強企業となった訳です。どうせならIBMに買収されて欲しかったというのが率直な感想、上のリンク先の記事と同意見で「MySQL自体の機能向上にとっては足かせとなりかねない」のではないかと危惧します。
気になるのはOracleがOracle DatabaseとMySQLとの連携等をどのようにどの程度進めるのか、又、Oracleが商用データベースシェアNo1企業である事からオープンソースのMySQL改良に貢献して来た人達がOracleに対して反発しないかどうかが気になる・・・といった所。
何にしても長年のMySQLユーザーである一人としては機能向上の足かせになるのだけは避けてもらいたい所です。


2009/04/19(日)

旧型フィットでカーオーディオの取り替え

2DIN 純正品?このあたりのワイヤーが1DIN CDX-R3300
6年ぶり2008年最も売れた車はホンダのフィットだったという話・・・とは全く関係ありません。
旧型フィットでCDの再生ができなくなってしまった2DINカーオーディオ、そしてカーオーディオ事業から一時撤退で入手困難なかなり古物、SONYのMP3対応カーオーディオCDX-R3310
何の縁なのか、取り替えにチャレンジ。車についてはあまり詳しくありませんので当然仕事でもありません。
自分一人で1から車を組み立ててみたいとはほんの少し思ったりもしますが・・・。こういう考えが改造車の方向へ向いていってしまうのでしょうが、そんな暇も金もないです。
ちなみにカーオーディオの入れ替えはトヨタのマークⅡ以来、これまた妙な技術者というか何なのかわからない血が騒ぐわけで。車種に対応したオーディオハーネスがあればなんとかなるはず。
しかし、作業はマークⅡの時より手こずった。マニュアルエアコン車だった為、エアコン類の各種切り替えスイッチがワイヤーで助手席側サイドボード奥の機器に繋がっている。このワイヤーを外さないとオーディオ部と一体になった前面カバーが外せなかったり。結局作業に2時間程かかってしまった。
2DINが1DINにまとまったので、空いた1DINには1DINサイズのカーナビ等その他機器を搭載する事も可能。作業完了。
そういえば、Bluetoothやメモリーカード経由で音楽を再生できるものがある事は知っていたのですが、最近のカーオーディオはUSBポートが付いていて、iPodやUSBメモリを繋いで音楽を再生できるらしいですねー。今の所購入する気はありませんがちょっと気になる。


2009/04/18(土)

高尾山 高尾山薬王院

高尾山薬王院高尾山薬王院高尾山頂
高尾山薬王院へ行ってきました。高尾山薬王院真言宗智山派の大本山のうちの一つとされており、天平16年(西暦744年)に聖武天皇の勅令により東国鎮守の祈願寺として行基により開山されたのが始まりとの事。聖武天皇の治世、歴史のある寺の建立といえば行基なのでしょうか。
ちなみに高尾山、関西にいる時には一度も聞いた事が無かった気がします。単に記憶に無いだけなのかもしれませんが。それとも関東でも有名になったのはここ数年の事なのでしょうか?何はともあれ各種メディアでも結構取り上げられているようで。個人的評価は中位ですかね。
[ Google Maps API : 高尾山薬王院 ]


2009/04/16(木)

moblin alpha 2

moblinmoblinmoblin
Intel社主導で開発が進められていたモバイル向けLinux moblin。よりオープンな環境( Linux Foundation 管理下)に移行。可能性は良い意味でも悪い意味でも未知数。3月11日に公開されたalpha 2版を試してみました。
Intel製CPUを搭載しているPCでは問題なく動作しますが、やはり掲載画像右の通りIntel製ではない(VIA製)CPUを搭載しているPCで試してみた所動作せず。まずはよりオープン化を進めて多種多様なCPUに対応するのがスタートではないかと。USB、CD-ROMからの起動等々にも対応、結構軽めのOSです。位置付けとしてはNetbook向けLinuxという事ですがどうなんでしょう。CPUメーカーがバックについている(ついていた)Linuxという点では珍しい訳ですが、普及するかどうかは別の話。


2009/04/12(日)

CentOS 5.3

CentOS 5.32009年4月1日に公開されたLinux、CentOS5.3。
商用向け有償LinuxといえばやはりRed Hat Enterprise Linux
そのRed Hat Enterprise Linuxから知的財産権上、オープンソースとして問題のないもののみで構成された無償Linux、CentOS。要するにおおよそ機能や性能はRed Hat Enterprise Linuxと同じというわけです。
Fedoraも新版が公開されれば気にはなりますが、サーバとして使う上ではやはりCentOSを選択してしまいます。
というわけで遅ればせながらCentOS5.3を試してみることに。まあ、別にすぐに何かするわけではないのですがね。
横道にそれた・・・当面進めなきゃならない宅建登録実務講習 通信教育はとりあえずDVD見ておけばOKなのか・・・?


2009/04/05(日)

宅建登録実務講習 通信教育

宅建登録実務講習教材先月、早期申し込みの締め切りぎりぎりに申し込んだ登録実務講習
そして、先週末に届いた登録実務講習の教材一式。
先週は勉強どころではなかったので、今日からスタート。
とりあえず4月中に終わらせれば良いわけで。
DVD教材、土・日でなんとかなるかな。
 
 


2009/04/01(水)

日本マクドナルドHD株式会社 株主優待 & Android

マクドナルド株主優待3月30日、31日と車で関西往復。2日間で往復約12時間のドライブでした。1人でずっと運転していた訳ではありませんけど。
関西に行っている間にマクドナルドの株主優待が届いていました。
毎度おなじみの株主優待券、単元株主なので半年に一冊(サンドイッチ・サイドメニュー・ドリンクの引換券6枚づつ)。
業績は好調だそう。WBCで全バーガー値引き、その効果で日当たり最高益となった等ニュースになっていましたが株価に大きな変化はなく。
そして全く別の話、とりあえず放置予定だったAndroidですが、Sample versionの英語圏ユーザー向け漢字勉強アプリについて「Where can I go to buy the full version of this software?」とメールが。エイプリルフールか?冷やかしか?
何にしても日本からでは有償アプリの公開はまだできないので販売する事はできないのですが、需要があるのなら放置せずとりあえずFull versionを完成させるというのもありかな。プログラムを作成するというよりはネタ集めに奔走しなければならない訳ですけど。
iPhone、Andorid、携帯アプリケーションはアイデア次第、まだまだ可能性が高いこれからの分野ですかねぇ。ゲームも良いですが実用性の高いアプリケーションを作りたいもの。何か良いアイデア思いつかないかなー。


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives