2010年09月

2010年10月・2010年09月・2010年08月

2010/09/28(火)

Google Developer Day 2010 Japanに参加

Google Developer Day 2010 Japan東京国際フォーラムで開催されたGoogle Developer Day 2010 Japanに参加してきました。
Google DevFest 2010 Japan に続いて今回も参加するには事前にDevQuizを解いて権利を得る必要があったり。ただ、DevFestの時と異なり3種の参加枠が設けられました。Super Hacker枠、Top Favorites枠、Next Generation枠。私はSuper Hacker枠での参加。
基調講演ではHTML5Google App EngineAndoridGoogle日本語入力について等。
HTML5については、各種ブラウザ側の実装等、動作環境が整えば事前インストールが必要なタイプのアプリケーション需用は減るよなーと思ったり、ますますWebアプリケーションが増えるような。それを見据えてWeb閲覧とWebアプリの動作に適したGoogle Chrome OSを開発しているんだろうなとも思ったり。基調講演後のランチは無料でChrome丼等。(どんなランチかは誰かが写真をネット上に公開しているはず・・・)
ブレイクアウトセッション、私が拝聴したセッションはAndroidを中心に下記の5つ。
・音声入力API for Android
・高性能なAndroidアプリを作るには
・マーケットライセシングを使ってAndroidアプリケーションを守るには
・クールなAndroidアプリを作るには
・Androidでリアルタイムゲームを開発する方法:リベンジ
何気に個人的に一番役に立ったと思ったのはゲームを開発する方法だったり。今までAndroidでゲームを作ろうと考えた事がなかったので、興味があまりなかった部分だったのですが、逆にAndroid向けにゲームを作る場合の注意点、推奨事項などを知る事ができたのでAndroidでOpenGL ESは是非試してみたいと思ったり。当然、ゲーム以外のアプリでも応用できそう。次が音声入力API。
その次がクールなAndroidアプリを作るにはかな。AndroidアプリiMoNiの開発者とAndroid Developer Challenge 2 Media部門で3位入賞のFxCameraの開発者の話を聞けたり。ただ、私としては再認識的な内容がほとんどでしたが。
セッションの後のライトニングトーク、Super Hacker枠参加者限定のイベントにも参加。Super Hacker枠ではGoogleと同業のY社やスパコンのF社、外資系証券会社の外国人エンジニアとかも参加していて他にもかなりすごい人が集まっていたのかなーと思ったり。
全体を通して、参加権利を得るためのDevQuizを解くのに時間を要しましたが、価値のある大変役に立つイベントでした。さらに昼のランチはもちろん、軽い飲み物、軽い夕食?のサンドイッチまで無料で提供。大満足のイベントでした。Googleさんありがとう。
- -追記- -
基調講演の内容は下記サイトが良く纏めていると思います。
Google Developer Day 2010 Japan開催、HTML5・Android・GAEの最新動向を紹介


2010/09/25(土)

Androidカーナビアプリ、Xperia車載ホルダー購入

Xperia用に車載ホルダーを買ってしまいました。
Android携帯で無料で使えるGoogle マップ ナビアプリがかなり良い感じだったので。カーナビ又はPNDの代わりに使おうって話です。
PCはもちろんですが、車でもカーナビでも、何でもできる限りカスタマイズできるモノが良いと考えてしまうのは技術屋的な良いところなのか悪いところなのか。
実際の所、車に標準でついているカーナビ類はいやで、だからといって今時ないのも不便。と思っていた訳ですが、アメリカでGoogleがAndroidのカーナビアプリのデモを公開した時点で日本でも行く行く利用できるようになるはずと、あえて買わずに待っていたんですねー。まあ、地図を読むのが苦手ではなかったからという所もありますが。
常にデータが最新、オフラインカーナビのようにソフトを有償で更新する必要が無いって所がいいねぇ。今後さらに改良が進む事を期待しています。もっとも、携帯電話のデータ通信が利用できない場所は・・・どうなるんだろう?
ちなみにXperia標準の車載ホルダーを探したのですが見つからず。iPhone含め汎用で使えるものを購入しました。固定する場所を考えて商品を選ぶ必要はあるかも。


2010/09/23(木)

Android、無料のナビアプリでカーナビ不要?

Google マップ ナビAndroidのGoogle マップ ナビアプリが日本でも使えるようになった。
カーナビもクラウドの時代到来ですかねー。GPSが利用できて携帯電波が届く所であれば問題ないのかな。地図やルート案内の更新頻度が高ければ勝るものなしといった感じ。しかもAndroid携帯電話であれば無料で利用できるときた。
軽くですが、使ってみました。現状、カーナビのような詳細な情報はさすがに表示されませんが、複数同一方向車線の場合に、進む方面に応じて右車線、左車線等、細かく音声で案内されるのにはちょっとびっくり。Googleが独自に調べたとは考えにくいですし、地図情報からただ案内するわけではないようなので、音声案内はどこかのカーナビ関連の会社の協力は受けていそう。
GPSの補正機能はさすがに無いようで長いトンネル通過の場合、GPSの位置情報取得に失敗します。が、さしあたって困る事ではなく。そのうちこのあたりも解決されてしまいそう。掲載写真は縦表示ですがもちろん横表示も可能なアプリです。
Googleのサービスはやっぱりすごい。どこまで無償でやってしまうのだろうか。
話は変わりますが、最近Google採用担当の方からキャリアについて軽く話しをと。エンジニアを募集してるのだとか。私の場合、英語が大の苦手、そして高校、大学まで完全文型卒なので。話の内容から技術、能力云々の前に少なくとも情報技術系の高専か大学は出ている必要がありそうな感じでした。
しかしGoogleこんな方法で採用活動をしているんだって感じ。詳細は控えますが。
Googleのエンジニア = 一流理系大学卒の一流エンジニアの集まりといったイメージ。
大学を文型卒、不動産関連を経てとか、進路を間違ったかなと久しぶりに思ったところ。文型らしく法律系のみで生きてた方が楽だったかと考えてしまったり。まあ、ITの便利さを知っている以上無理。いい歳なんだしこのまま文理系で生きていくしかないよなー。


2010/09/19(日)

薬師寺

薬師寺薬師寺薬師寺
薬師寺に行ってきました。
ここは幼少の頃に親に連れて来てもらったはずなのですが、全く記憶にありません。
唐招提寺のわりと近くにあります。ただ、徒歩だとそれなりに距離があるかも。
知名度が高い為か訪れる人も多いようで、かなり混雑していました。
個人はもちろん、団体旅行に修学旅行まで。平城宮跡や唐招提寺とセットでツアー旅行に組み込まれているのかも。ただ、みるものに対して拝観料大人800円はちょっと割高な気が。
そして最近流行りなのか講堂ではコンサート特設ステージの準備で雰囲気ぶち壊し。前日の18日は安全地帯のコンサートが行われていたそうで、翌日20日は石井竜也のコンサートがあるとの事。
個人的には微妙な評価。薬師寺は大池からみるもので訪れるところではないな。
昨年流行った?仏女や仏像ガールとか、仏像に興味のある人には良いのかもしれませんが、どちらかと言えば建物や境内の雰囲気に興味がある人にはおすすめできません。


2010/09/18(土)

朝護孫子寺

朝護孫子寺朝護孫子寺朝護孫子寺
信貴山、朝護孫子寺に行ってきました。
境内から奈良盆地中部が望めます。連休なので混んでいるかもと思ったらそうでもなく。
雰囲気もなかなか良い感じ。


2010/09/17(金)

平城宮跡 第一次大極殿

朱雀門第一次大極殿玉座
平城遷都1300年記念事業平城宮跡 第一次大極殿を見に行ってきました。
ちなみに2009年5月の時点の平城宮跡はこんなかんじ。
平日だったからなのかどうかはわかりませんが、道路も混雑しておらず、また並んだりという事も無く。ただ、やはり掲載写真左の朱雀門から掲載写真中央の大極殿までは結構距離があるなと。
そして予想通り大極殿を見るだけではつまらないかも。
近畿圏に住んでいる人であればそれで良いのかもしれませんが、遠方からわざわざ見に行く人は東大寺や春日大社等、近辺の別の観光とセットでないとつまらないかもしれません。


2010/09/17(金)

正法寺(岩間寺)

正法寺(岩間寺)正法寺(岩間寺)正法寺(岩間寺)
正法寺(岩間寺)へ行ってきました。


2010/09/17(金)

石山寺

石山寺石山寺石山寺
石山寺に行ってきました。


2010/09/17(金)

園城寺(三井寺)

園城寺(三井寺)園城寺(三井寺)園城寺(三井寺)
園城寺(三井寺)に行ってきました。


2010/09/11(土)

みなとみらいエリア、赤レンガ大塚愛、パシフィコLUPICIA

ランドマークプラザクイーンズスクエア赤レンガ倉庫
みなとみらいエリアをぶらぶら・・・。
Androidアプリの素材集め。まさかこんな理由でみなとみらいエリアをうろつく事になるとは思わなかったなー。
土曜日なだけあって人も多い様な気もしますが、暑いからか外は人少なめなような気も。
掲載写真、左はランドマークプラザ建物内、中央がクイーンズスクエア建物内、右が赤レンガ倉庫。
赤レンガ倉庫、大塚愛のライブがあるそうで奥に会場が設営されてました。グッズショップも人が並んでいた気が。オープンしたてだったからか?
そういえば大塚愛はエイベックス所属。エイベックス、来年は株主総会ライヴやらないそうで。株主多すぎか。配当性向高めですが優待改悪続き。株主総会ライブ、結局アミューズだけになってしまうのか。
そういえば映画「悪人」で第34回モントリオール世界映画祭最優秀女優賞を獲得した深津絵里はアミューズ所属。
パシフィコ横浜展示場ではLUPICIAの展示会が催されていました。
参加事前予約制らしいけれど、人がさばききれていないみたいでかなりの行列が出来ていました。行列見ていると儲かっていそう。いや、単に人がさばけていないだけ?お茶ビジネス、今もかなり儲かるのかなー。格安大量輸入、包装等で小分け高価販売?
来年は予約して行ってみてもいいかも。もっとも事前になんらかの告知を受けなければ展示会の存在自体忘れていそうですが。
それと、妙に警察官がうろうろしていた。神奈川県警なら珍しくもありませんが、服を見てみれば熊本県警とか。APECが11月に開催されるからでしょうか?


2010/09/04(土)

Google Developer Day 2010 Japan 審査結果のご連絡

GDD2010 DevQuizGDD2010 DevQuizGDD2010 DevQuiz
Google DevFest 2010 Japan同様、DevQuizの結果によって参加権利が得られるGoogle Developer Day 2010 Japan。とりあえず、参加基準点をクリアとの審査結果のメールが届きました。
現状、基準点がわからないので参加基準点クリアが簡単だったのか大変だったのかはわかりませんが。ただ、DevFest 2010 Japanの際の会場と比べると会場が広い為、DevFest 2010 Japanの時ほどではないだろうと予想していたのですがどうだったのでしょう?
でもこのDevQuiz、プログラムが必要な問題が重要で、全てを解くには忙しい社会人にとって酷だよなーと思う次第。来年のDevFestはどうなるんだか。
結果の案内と共にアジェンダも公開されました、Android、HTML5、Cloud Platformが気になる。
ちなみに今回のDevQuizで出題されたしりとり問題、プログラムは作らず。Excel(当然マクロやVBAも使いません)を使って解きました。そのExcelも辞書の単語をコピーして、最初の文字と最後の文字を抽出する為に使用しただけですが。その数の差を比べてみれば勝つ方法が導き出せるという訳です。
地方の会社、中には出張費持つから参加してこいという会社もあるとか。
DevFest2010のアンケート回答粗品Tシャツを着て行く人いるかな?


Blog

CCNA(Cisco Certified Network Associate)取得を目指している取得した取得後有効期限満了したぎりぎり20代30代突入30代30代後半40代突入管理人のブログです。

Google Maps API

googlemap.jpg
地図 ブログ

 

Twitter

Recent Entries

Category

Monthly Archives